|
|
|
|
|
所在地:東京都 |
|
構造:木造+鉄骨造 |
|
用途:賃貸住宅 |
|
築年数:築40年 |
|
施工面積:約10㎡ |
|
施工期間:3週間 |
|
施工費用:190万 |
|
|
|
|
|
|
壁・天井解体工事 |
|
防水工事・断熱材工事 |
|
通風換気扇・吸気口工事 |
|
ドア・窓交換設置 |
|
階段・飾棚造作 |
|
クローゼット・デスク造作 |
|
内装工事 |
|
|
|
|
|
3階建て+半地下倉庫のお宅の内、既に1階をシェアハウスとしてリフォームし、その運用をされていた施主のM様。
御自身でなかなか利用機会の少ない半地下倉庫も居室としてリフォームし、1階のシェアハウスと繋げて新たな需要を見込みたい、そして先々はお子様のお部屋に出来れば・・・とのご相談を頂いたことがきっかけでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
**現地調査** |
対象の半地下倉庫。ただでさえ「半地下」という湿気がちな環境なのですが、更に『外壁がブロックモルタル構造』という、水を吸湿しやすい構造になっていました。 人が住む部屋にする為、この湿気問題を解決するのが大前提ですが、根本的な解決をするには一度外周廻りの土を全て掘り返した上で、しっかりと防水を施さなければならないという規模の大きな工事になってしまいます。
外壁はそのままにいかに防水をし、湿気を外に逃がすが・・・今後のプランのポイントになります。
又、剥き出しになった柱、地上と1mの段差など構造上の問題をどのようにプランするかが腕の見せ所です。
|
|
|
|
|
※当社ではプランニング時に3Dイメージ画像を用いてご説明しております |
|
|
プランその1
耐力壁を有効利用して造作した棚を御提案しました。
当初階段は、収納も兼ねたボックス階段を想定していました。 |
|
プランその2
棚を造るご予算を削った場合として柄のあるアクセントクロスも御提案しました。
このプランで考えた階段は本採用となっています♪ |
|
|
|
|
プランその3
御提案当初、デスクの位置は反対側でした。
M様のご意見より、大きい窓を利用する為窓側サイドに位置変更となりました。 |
|
プランその4
実際にはデスクが配置された場所に、洗面台を配置するプランもありました。
配水管と費用の問題で不採用となりましたが実現出来ていればこちらも便利なアイディアですね♪ |
|
**プランナーより** |
現地調査に伺った際に施主様のご要望と予算を前提に、まずはポイントとなるのが半地下倉庫という特殊な用途のお部屋であったため、他の隣合う諸室の床高や天井高が大きく異なる事と外壁ブロックから発生する湿気と豪雨時等に起きる若干の漏水に対する対策でした。
特に湿気、漏水対策の部分では当たり前のやり方では施主様のご予算を大きく上回ってしまうため、施主さんの要望予算に頭をフル回転させ、当社スタッフ全員の経験と発想から最小限のコストにて、無理の無い機能的な工法を発案させて頂きました。
他にも、隣の1階部屋と繋げる為の段差の解消・既に入っていた耐力壁の柱をデザイン的に活用するなど、様々な検討必要箇所がある現場でしたが、最終的にM様にもご満足頂けるプランとなり工事着工の運びとなりました!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
*施工前の床・壁*
倉庫として使用する為、背の低いドア・急な階段と、
普段の実用性を重視していない構造でした。
根本的に構造の改善を行わないと住居としては使用できない状態のお部屋でした。 |
|
*軽量鉄骨工事*
塗膜防水を施した外壁の、内側に通気用スペースを確保し、軽量鉄骨下地を組んでいきます。
このスペースに機械換気扇を設置する事で、湿気を外に
排出します。さらに空気の流れを考慮して室内壁には給気口を取付ました。 |
|
*二重床工事*
万が一漏水があった場合を考え、床も二重に。
アジャスターで高さを調整できる脚を規定間隔に配置して
軽くて丈夫な床を形成していきます。
商品がユニット化されているので、施工もスピーディーで床下地としての品質も向上! |
|
|
|
|
*断熱材*
ふかした壁の中には、全て断熱材を入れました!場所によって綿状のグラスウール、薄くて硬いスタイロフォームと種類を使い分けます♪ |
|
*ボード張り後*
既存の壁より、少し内側に壁がふけているのが分かります。
この厚みに応じて、窓枠なども新しい物に入替します
仕上がってみると、全く違和感が無いですね。 |
|
*吸気口*
壁の中から外に空気を循環させる為に、室内の空気を取り込む為の吸気口です。インテリアを損なわない形状のものを取り入れています。 |
|
|
|
|
*壁内換気用の、湿度センサー付き換気扇*
外に面した壁、1面に1つ、合計2箇所に換気扇を設置しました。
湿度センサーがついており、一定以上の湿度の状態で作動し、壁や床の中の湿気を外に出してくれる優れものです。静音タイプなので寝ている時でも気になりません |
|
*換気扇ダクト*
今回の用途上、
直径15cmの大きめタイプが必須なのですが、その中でもフラットなデザインのダクトを採用。
外からの見た目も考えています。 |
|
*点検口*
換気扇取付箇所の正面の内壁には、点検口を取り付けました。何かあった時、取り外して点検することができます♪
クロスを張る事で全く違和感無く仕上げます。 |
|
|
|
|
|
階段を造作中!デザイン性と安全性をどちらも損なわないよう、大工と綿密な打合せをして作業を進めました。 |
|
1Fリビング側の下がりを造作中!工事中は他の居住者の方たちのご迷惑にならないよう、養生壁を設置して作業を進めました。 |
|
飾り棚ができるまで。どの位置に、どの高さ・バランスで配置したら使いやすいのか。机上だけではなく、現場で実際に検討し、住まわれる方の使い勝手を踏まえ施主様にご納得頂ける形を模索しました。 |
|
**プランナーより** |
建物の構造上露出している耐力壁の有効利用、そして高さの異なるお部屋の繋ぎ箇所に関しては、解体をして見なければ分からない部分も多く『進行時事案直面発案工事』として出来る限りの策を講じながらの工事となりましたが、結果的に機能・デザイン的にも優れた建築リノベーション工事が出来たと思います。 |
|
|
|
|
|
|
これまで壁だった1Fとの境を開口し、ドアを設置。
圧迫感のない一本柱の階段を造作しました。
プランニングの時から施主様には気に行って頂いたデザインでした。
デスクと階段は、木目を活かす自然塗料系につやだしの
ためニス仕上げ工法に。施主様とサンプル塗装等を踏まえながら、検討に検討を重ねたこだわりの配色です。
木材の色にもこだわった甲斐があり、床や天井が白い中でアクセントカラーとなっています。木目のデザインが程良く浮き出ているのもお洒落ですね。
|
|
|
耐力壁は塗装し直し、飾り棚を造作。
白と焦げ茶のコントラストがシンプルで美しいスタイリッシュでモダンなお部屋に生まれ変わりました!
部屋内の天井照明はバランスよく配置された3灯が部屋全体を照らし、デスク上には専用の照明を1灯配置しました。圧迫感の内すっきりした天井となっております。 |
|
|
|
|
通常よくある階段は、両サイドに「ささら」と呼ばれる横板が入っており、これで荷重を支えています。
よりスッキリ見せる為、この部屋では「一本足で立っている階段」にしました。
これは右サイドの“ささら”が壁に埋まっており、荷重をしっかりと支えつつ、スタイリッシュな空間に馴染むデザインです。
|
|
ほとんどイメージに近い出来上がりに!
棚の構成は、実際の使いやすさを考えて修正。
施主様が置いた家具も、イメージそっくりのものになってびっくり!飾り棚アップ背面には吸放湿機能のある「エコカラット」タイルを貼りました。アクセントにもなる上、においやVOC等有害物質の吸着、お部屋の湿度調整にも役立ってくれます。
|
|
|
|
|
|
当初この柱をどうするか・・・プランに悩みましたが、このお部屋のメインとなることが出来ました。意外に収納力もあり、趣味スペースとしてもご活用頂けます。何をどんな風に飾ろうか・・・と考えるだけで楽しくなる!そんなスペースにすることが出来ました。
|
|
|
|
|
|
|
【施工前】
倉庫として使用する為、背の低いドア・急な階段と、
普段の実用性を重視していない構造でした。 |
|
|
|
|
|
既存のドアの開口は極力そのままに、サイズオーダーのオーニング窓を設置しました!
急な階段は撤去し、造り付けのデスクスペースに変身。
半地下ながら採光と通風が十分にとれる、明るくて広々とした居室に生まれ変わりましたデスク上には専用のライトを配置しました。
デスクスペースにはパソコンなど電子機を使うことを想定し、ブレーカーが落ちにくいように電気容量にも配慮、専用回路のコンセントを配置しています。
|
|
|
|
部屋には欠かせない収納は多少部屋が狭くなっても大型のものをご提案致しました。この部屋は出入りに階段の上り下りがありますので、出来る限り必要な物は室内に収納出来るようにと考えました。
デスクの横にピッタリと収まっていまして、容量としても十分です。天井まで高さのある扉も白を採用したことにより圧迫感を感じず美しい仕上りです。
中には点検口も納め、隠せるように致しました。
|
|
|
|
可動式の4枚窓各々に窓枠がついているので、締めた時もしっかりと密閉性があり、防犯性も高い種類です。内側からくるくると取っ手を回して頂くと扉が開いていきます。採光性と通風も充実のサッシです。MAX開放時の開口面積が広いのも特徴の一つです。
部屋のデザインとも良く合っていますね。
|
|
|
|
|
共用リビングへとぬけるドアは、女性の平均身長をカバーする170cmの高さを確保。簡単そうですが、隣のリビングの床を下げ、この部屋の天井を上げ、出来うる範囲の調整をやりつくし確保できた開口部です。
この出入り口の設計がプランナーとして苦戦した箇所の1つです。
|
|
|
|
1F共有リビングから見た、半地下部屋への入口。
ドアの前には2段分の階段を設け、開口高さ170cmをぎりぎり確保しました。ドアを並べて見ると高さの差があるのがお分かり頂けると思います。
不思議と、この扉を開けるとどうなっているんだろう・・・という遊び心をくすぐられる雰囲気があり、開けた時の驚きは期待を裏切りません!
|
|
|
|
|
|
【お客様よりコメントを頂きました】
半地下の倉庫は湿気・カビがひどく、引っ越してから数えるほどしか利用していない空間でしたが、半地下特有のデメリットを解決する為いろいろ知恵を絞って頂き、見事に解消!
出来上がり後はあのジメジメとした倉庫の面影がなく、まさに「ビフォアー&アフター」という感じで驚きました(^^)
壁面の棚のデザインもよく、使い勝手もよさそうなお部屋になりました。
出来上がりには本当に満足しています。ありがとうございました。 |
|
|
【担当者より】
M様、この度はリフォームのご用命をいただき、誠にありがとうございました。
6畳ほどのお部屋ひとつの決して広くない空間ながら、防水工事・軽量鉄骨工事・木工事・・・など多くの職種が入る内容となり、また在宅での工事となるなど、色々と検討すべき箇所が多い工事となりました。
その中でもM様には数多くのご協力をいただき、無事、素敵なお部屋を造り上げることができました。心より感謝申し上げます。
センスの良いM様にもご満足いただけ、本当に嬉しい限りです。
また何かございましたら、ぜひお声掛け下さい。この度は、誠にありがとうございました。 |
|
|
|
|
|